健康診断・特定検診
当院は、横浜市成人健診の実施医療機関です。
当院では国保特定健診は2023年11月から開始しております。電話も
社保特定健診に関しましては、実施可能か否かは直接来院の上、受
当院にて実施可能な検診は下記の通りです。
逐次、可能になりましたらホームページを更新いたします。税込みの料金等を提示いたします。
詳細につきましては横浜市の以下ホームページを参照、もしくは横浜市医師会保険健診課045-680-0073にお問い合わせください。
あるいは加入している各組合にお問い合わせください。
1.横浜市の健康診査、肝炎ウイルス検査、前立腺がん検診、大腸がん検診は当院で2023年9月から実施できます。詳しくは受付事務スタッフにお問い合わせください。
対象者 | 費用(税込み) | 検査項目 | |
---|---|---|---|
健康診査 | 下記、詳細は横浜市ホームページ参照 | ゼロ | 下記 |
肝炎ウイルス | 下記 | ゼロ | HBs抗原及びHCV抗体 |
前立腺がん | 下記 | 1000円 | 血液PSA |
大腸がん | 下記 | ゼロ | 便潜血2日間(2回) |
① 健康診査
対象
- 横浜市に住所を有する神奈川県後期高齢者医療制度被保険者の方
- 横浜市に住所を有する生活保護受給者のうち40歳以上の方(年度内に40歳になる方含)
- 横浜市に住所を有する中国残留邦人支援給付制度適用の40歳以上の方(年度内に40歳になる方含)
※介護保険が適用となる特別養護老人ホーム等に入所中の方は対象に入りません。
検査項目
必須検査項目は次のとおりです。
- 問診(自覚症状・既往歴等)
- 理学的検査(視診、胸部聴打診、腹部触診)
- 身体計測(身長、体重、肥満度(BMI))
- 血圧測定
- 尿検査(糖、たん白、潜血)
- 血液検査(中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール、GOT、GPT、γ-GTP、クレアチニン、尿酸、空腹時血糖、ヘモグロビンA1C)
- 腹囲(40歳~74歳の方が対象です。)
選択検査項目は次のとおりです。
選択検査は健康診査を行う医師の判断に基づき実施します。
- 循環器検査(心電図検査、眼底検査)
- 貧血等検査(ヘマトクリット値、赤血球数、ヘモグロビン値)
② 肝炎ウイルス
対象
横浜市在住で、本事業に限らず過去に肝炎ウイルス検査を受けていない方
③ 前立腺がん検診
対象
横浜市在住の50歳以上の男性で他に受診機会がない方
④ 大腸がん検診
対象
横浜市在住の40歳以上で、他に受診機会がない方
2.特定健康診査
当院では、国保特定健診は2023年11月から開始しております。予約に関しては受付事務にお問い合わせください。
社保特定については、実施可能か否かについては、受付事務にお問い合わせください。詳細は各組合(健康保険組合、協会けんぽ、共済組合のいずれか)にお問い合わせください。
国保特定は料金はかかりません。
横浜市国保健康診査対象
横浜市国民健康保険に加入していて、令和6年3月31日までに40歳~75歳の誕生日を迎える方(75歳になる方は、誕生日の前日まで)が対象となります。
横浜市国保健康診査検査項目
- 既往歴(服薬歴、喫煙習慣を含む)
- 自他覚症状(理学的所見)
- 身長・体重・腹囲・BMI
- 血圧
- 肝機能(AST (GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
- 脂質(トリグリセライド、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon HDLコレステロール)
- 血糖(空腹時血糖またはHbA1c)
- 尿糖・尿たんぱく、※尿潜血(横浜市国保独自追加項目)
- ※血液クレアチニン、尿酸、eGFR(横浜市国保独自追加項目)
心電図・眼底・貧血・クレアチニン(医師の判断により必要とされた場合に受ける検査項目となります。)
3.横浜市肺がん検診
当院では2024年4月から実施予定です。詳しくは受付事務スタッフにお問い合わせください。
対象
横浜市在住の40歳以上の方で他に受診機会がない方
料金税込み
680円
検査
問診、胸部エックス線検査